takaomi yoshimoto +
associates

  • works
  • report
  • work flow
  • about
  • contact
初めてづくし

今進んでいるプロジェクトは今まで経験したことがない用途のもので、苦戦しながらも楽しく進めています。今回、北ガスさんとお仕

2019.06.03 | report | kg showroom
オープンハウスも無事終わり

先月、無事に加須の家のオープンハウスが終わり沢山の人に見ていただけました。情報サイトやホームページを見て来たという初めて

2019.04.27 | report | open house
オープンハウスのご案内

吉本考臣建築設計事務所で設計監理を進めて参りました「加須の家」がまもなく竣工を迎えます。お施主様のご厚意により内覧会を開

2019.03.11 | report | 加須の家
計画性と先回り。

南平岸で進めているゲストハウスプロジェクトは分離発注という方法を選択し、コストを最小限しながら進めている。二つ、三つ先の

2019.03.01 | report | 平岸ゲストハウス
1階barが形になってきました。

ゲストハウスの工事が進む中、1階のcafe&barの工事も進んでおります。閉じていた既存窓の再利用や新規で道路面

2019.02.04 | report | 平岸ゲストハウス
2019年

明けまして、おめでとうございます!今日から事務所始動!2018年にスタッフを加え、2019年は色々なことにチャレンジして

2019.01.04 | report | etc.
見えなかったものが見えてくる

解体が進む中で、見えなかった部分の可能性が見えてきた。既存建物の理解を深めていくなかで、現場で判断することが増えていきそ

2018.12.24 | report | 平岸ゲストハウス
解体開始

昨日から、平岸のゲストハウスが着工になりました。初めて設計するの用途なので色々と確認しながら進めていきます。16人ほどが

2018.12.21 | report | 平岸ゲストハウス
上棟!

埼玉出張の3日間の間に、上棟しました。密集した住宅地に寄り添うようで、離れている開放感を持ったボリュームになりました。今

2018.12.17 | report | 加須の家
埼玉から日高へ

加須の住宅の配筋検査と打設を確認して、北海道に戻り新しいプロジェクトの敷地へ。 埼玉から戻ると、北海道は初雪が降っていた

2018.11.27 | report | etc. | 加須の家
基礎工事が進んでます

加須の家の基礎工事が進んでおります。 利根川の堆積土により、少し地盤が悪いので柱状改良にて地盤改良をしています。

2018.11.02 | report | 加須の家
いよいよ着工

約一年間、設計してきた加須の家がようやく着工しました。事務所では初めてとなる道外での仕事。 色々な人の助けも借りながら、

2018.10.24 | report | 加須の家
配筋検査へ

倶知安の家の配筋検査に行ってきました。倶知安町は地震の影響は少ないようで工事業者さんも普段通りに工事を進めています。埼玉

2018.09.19 | report | 倶知安の家
夏休みのオープンデスクを募集

夏休みのオープンデスクを募集しています。 興味のある方は、 質問などメールにてお問い合わせ下さい。 info@takao

2018.07.24 | report | etc.
解体が終了

倶知安の家の既存倉庫の解体が終わり基本設計もまとまってきて、埼玉は減額中。 色々なプロジェクトが重要なポイントに差し掛か

2018.06.15 | report | 倶知安の家
1/1での検討

先日、工事をお願いする工務店に挨拶と打ち合わせで埼玉出張に行ってきました。 敷地にも行き、水糸を張り実際のボリュームを出

2018.05.29 | report | 加須の家
雨の中のオープンハウス

先日、無事にオープンハウスを終えることができました。 雨の中、お越しいただいてありがとうございました。 色々な自分とは違

2018.05.22 | report | 丘珠の家
オープンハウスのお知らせ

この度、かねてより設計・監理を進めて参りました、「丘珠の家」が札幌市東区丘珠町で竣工致しました。お施主さまのご厚意により

2018.05.08 | report | 丘珠の家
新しい住宅プロジェクト

倶知安町で新たな住宅のプロジェクトが動き始めました。 大自然に囲まれた町ですが、隣地には住宅、後ろには他人の畑が広がり、

2018.05.06 | report | 倶知安町の家
地盤調査

加須の家は先日、地盤調査を行いました。 利根川右岸流域に位置する市街地で、杭を必要とする結果でした。。 実施設計もまとま

2018.04.09 | report | 加須の家
最初のスタッフが加わりました。

事務所を開設して丸3年が経とうとしている、今日このごろ。 4月から初めてのスタッフが加わることになりました。今よりも活動

2018.03.27 | report | etc.
建方が終わり、空間が現れてくる

丘珠の家も建方が終わり、窓もはめ込まれ、内部空間が現れてきました。 想像していた光の入り方がうまく空間を操作している。検

2018.02.26 | report | 丘珠の家
各現場が徐々に進む

丘珠の家は基礎が終わり、2月頭から建て方。 改修プロジェクトは既存床の強化が終わり、いよいよ面白い部分に入ってくる。 埼

2018.01.22 | report | SS倉庫 | 丘珠の家
基礎打設

丘珠の家の基礎の打設を行いました。本当に丁寧な基礎業者さんで安心しています。 施工管理の方も冬季養生で夜中に灯油を補充し

2017.12.28 | report | 丘珠の家
  • «
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >
  • »
© 2023 takaomi yoshimoto + associates. All Rights Reserved.